1 2016年 11月 17日
HP:C'est Tres Bon 昨年に引き続き今年もテラジマアーキテクツで建築された方向けのOB料理教室を開催させて頂きます! 昨年はお節に使える和食でしたので今年はクリスマスに使える洋食にしようかな〜と思っています! 開催は12/8.9 セトレボンキッチンスタジオにて♡テラジマさんのほうで素敵なポストカードを作製頂きましてそろそろ皆様のお手元に届いているのではないかな〜と思います ![]() どうぞ宜しくお願い致します!! 我が家はテラジマアーキテクツで建築して3年目になります。つい先日点検や修理を全て行って頂きました。不具合はあまりなかったのですが壁の漆喰の割れなどを塗り直して頂いたり、コンセントの足りない所を増設して頂いたり、1階全てのタイルの目地の色を換えたり。。物がおちて割れたタイルなどを張り換え…冷蔵庫は水道直結なのでこれまた移動が大変そう😓 棚の傷を塗って頂いたり。。ぜ〜んぶ綺麗にして頂きました。また大切に使わなくちゃ!と再出発の気持ちです^^ ![]() 丸々3日掛かりでプチリフォーム状態でした。キッチンが全く使えなかったので工事がはじまる前に美味しいお出汁をとってお吸い物を魔法瓶に入れておにぎり持って2階に引き蘢り^^ 2階もリフォーム状態でしたのでお昼タイムはベランダで一人ムシャムシャ食べていました。。どこまでも食いしん坊な私。。 綱渡りのような作業をガラス越しにはらはらドキドキしながら〜溜まったパソコン仕事をして過ごしました ![]() 本当にアフターケアが素晴らしい〜これも工務店と建築事務所が同じだから出来る事なのだろうな〜 ☆新宿ISETAN にて宮澤奈々監修ISETAN限定ポーゲンポールキッチン販売開始しました! →お問い合わせは5階IDS(インテリアデザインサービス)直通電話03-3225-2710までお願い致します ☆四冊目の著書:池田書店より『アミューズでおもてなし』 小さなお料理のかわいい盛りつけ が10/7より全国書店で発売されました!! AMAZON☆ ☆我が家のキッチンで採用したサイルストーンを扱う会社(コセンティーノジャパン)HPでブログを担当しております^^ new☆グルナビが運営する新しい食のサイトippinでブログを担当しております。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2016-11-17 08:45
2016年 11月 17日
HP:C'est Tres Bon 久々に家に居るあたたかい休日は中庭でのんびりランチ〜 9月に京都に行った時にオーダーしてきた出来立てほやほやのグラスススタジオの可愛い〜食器達が届きましたので早速^^アジアン以外はゴールドを揃えるのを控えておりましたがついに手を出してしまいました〜汗々。。ゴールドでもあまりピカピカしてない控えめなゴールドで作りました^^上品なお色に仕上がり大満足!!どれもこれも可愛い食器達♡魔術師になって手をかざしたくなるようなタワ〜も新入り君^^出来て来ると意外と小振りで可愛い〜〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと作り過ぎて満腹。。。 1/29~2/6テーブルウエアフェスティバルではグラススタジオブースでこの子達を使ってコーディネートさせて頂きます〜^^ぜひお立ちより下さいねーー^^まだ来年のお話しですが。。 ☆新宿ISETAN にて宮澤奈々監修ISETAN限定ポーゲンポールキッチン販売開始しました! →お問い合わせは5階IDS(インテリアデザインサービス)直通電話03-3225-2710までお願い致します ☆四冊目の著書:池田書店より『アミューズでおもてなし』 小さなお料理のかわいい盛りつけ が10/7より全国書店で発売されました!! AMAZON☆ ☆我が家のキッチンで採用したサイルストーンを扱う会社(コセンティーノジャパン)HPでブログを担当しております^^ new☆グルナビが運営する新しい食のサイトippinでブログを担当しております。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2016-11-17 02:37
2016年 11月 17日
HP:C'est Tres Bon 先日エミールアンリを使った料理教室を開催しました! ![]() 鍋はMovielを使用させて頂きました。それはそれは素晴らしい鍋でした〜。私の古くからの一番お気に入りの鍋は銅鍋。ソースを煮詰めても焦げにくく、揚げ物にも温度が一定に保てる、ソテーするにも良い。。魔法の鍋と呼べる程素晴らしいです。 今回モビエルの鍋を使わせて頂いて銅鍋に近いとても良い鍋でした。IH にも使えるので便利かもしれません。。。 レンジ、オーブン、食洗機対応の『エミールアンリ』昔は家でも使っておりました。今回久しぶりに使わせて頂き洗い易いのが印象的でした。オーブンで焼くと結構洗っても焦げが残り易かったりチーズの焦げた所が洗いにくかったり。。というのがありますがエミールアンリはさ〜っと綺麗になりました。^^ 今回ISETANリーデル店長竹中さまが料理に合ったワインを出してくださいました〜^^ グラスは「ヴェリタス」シリーズの「オールドワールド ピノ・ノワール」と「オークド シャルドネ」です!沢山グラスがありますのでご興味ある方は伊勢丹のリーデル竹中さんに色々ご相談してみると良いかもしれません!! ![]() 今回のメニューはオーブンで仕上げる簡単な料理を考えました!!色々アレンジの仕方もご提案させて頂きましたよ〜 大好きな栗もいっぱい使いました〜^^ ご参加頂いた皆様!ありがとうございました。 ☆新宿ISETAN にて宮澤奈々監修ISETAN限定ポーゲンポールキッチン販売開始しました! →お問い合わせは5階IDS(インテリアデザインサービス)直通電話03-3225-2710までお願い致します ☆四冊目の著書:池田書店より『アミューズでおもてなし』 小さなお料理のかわいい盛りつけ が10/7より全国書店で発売されました!! AMAZON☆ ☆我が家のキッチンで採用したサイルストーンを扱う会社(コセンティーノジャパン)HPでブログを担当しております^^ new☆グルナビが運営する新しい食のサイトippinでブログを担当しております。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2016-11-17 01:38
2016年 11月 10日
HP:C'est Tres Bon 昨日より伊勢丹5階の奥の方のテーブルで11/15 までテーブルの方でテーブルコーディネートさせて頂いております。普段ISETANにジョージゼンセンはカトラリーしか置いてないのですが、今回沢山のアイテム入れて頂いてます(^。^)、また、エミールアンリといえば赤!ですが今回ブルーを揃えて頂きました( ´ ▽ ` )ノ ISETANにお越しの際はずずぃーと奥のレジ隣辺りまでお立ち寄りくださいませ( ´ ▽ ` )ノ 11/12 12:30~ 伊勢丹5階キッチンスタジオではエミールアンリを使った料理教室を開催します! (ご予約,お問い合わせ)10/21金曜日 新宿伊勢丹本館5階キッチンダイニングデコール直通 03-3225-2641 (11:00~19:30) 抽選となります ![]() (掲載中) 家庭画報11月号別冊付録の銀座特集『名店のテイクアウトを私流コーディネートで』ご紹介頂いております。 (今後のイベント) ☆梅田阪急 10/19~24 テーブルコーディネート 10/20 ガラスのコーディネートアドバイス ☆新宿ISETAN創業祭:11/2~11/8 ITOENXISETAN センターパーク会場コーディネート 料理教室11/4 ☆新宿ISETAN テーブルコーディネート&料理教室 11/9~11/23エミールアンリ、ジョージゼンセン料理教室11/12 ☆新宿ISETAN にて宮澤奈々監修ISETAN限定ポーゲンポールキッチン販売開始しました! →お問い合わせは5階IDS(インテリアデザインサービス)直通電話03-3225-2710までお願い致します ☆四冊目の著書:池田書店より『アミューズでおもてなし』 小さなお料理のかわいい盛りつけ が10/7より全国書店で発売されました!! AMAZON☆ ☆我が家のキッチンで採用したサイルストーンを扱う会社(コセンティーノジャパン)HPでブログを担当しております^^ new☆グルナビが運営する新しい食のサイトippinでブログを担当しております。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2016-11-10 09:29
2016年 11月 06日
HP:C'est Tres Bon *お知らせ☆11月にご注文頂きましたwappa!お引き渡しがはじまっております!ぜひこの会期中(11/8)にセンターパークにもお立ちより頂けましたら嬉しいです! わたし流日本茶スタイル ~お茶とワクワクする~ ■11/2(水)~11/8(火) ■新宿店本館5F=センターパーク/♯ステージ5 ! ティーカンパニー〈伊藤園〉と伊勢丹のコラボレーション企画 お茶のある暮らしをコンセプトに、ワクワクする様々な楽しみ方をご提案しております! お茶を楽しむ企画の一つとして料理教室を開催させて頂きました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご参加頂きましたお客様。ご家庭でも楽しんで頂けたら何より幸せです。ありがとうございました! 今後募集のセミナー 開催:11/12 12:30~ 伊勢丹5階キッチンスタジオ (お会費)8640円 (ご予約,お問い合わせ)10/21金曜日 新宿伊勢丹本館5階キッチンダイニングデコール直通 03-3225-2641 (11:00~19:30) 抽選となります 開催:11/4 セトレボンキッチンスタジオ開催 ITOENXISETANXNANAMIYAZAWAコラボレーション料理教室 (お会費)10800円 (ご予約、お問い合わせ)10/26水曜日 新宿伊勢丹本館5階キッチンダイニングデコール直通 03-3225-2681(10:30~19:00) 抽選となります (掲載中) 家庭画報11月号別冊付録の銀座特集『名店のテイクアウトを私流コーディネートで』ご紹介頂いております。 (今後のイベント) ☆梅田阪急 10/19~24 テーブルコーディネート 10/20 ガラスのコーディネートアドバイス ☆新宿ISETAN創業祭:11/2~11/8 ITOENXISETAN センターパーク会場コーディネート 料理教室11/4 ☆新宿ISETAN テーブルコーディネート&料理教室 11/9~11/23エミールアンリ、ジョージゼンセン料理教室11/12 ☆新宿ISETAN にて宮澤奈々監修ISETAN限定ポーゲンポールキッチン販売開始しました! →お問い合わせは5階IDS(インテリアデザインサービス)直通電話03-3225-2710までお願い致します ☆四冊目の著書:池田書店より『アミューズでおもてなし』 小さなお料理のかわいい盛りつけ が10/7より全国書店で発売されました!! AMAZON☆ ☆我が家のキッチンで採用したサイルストーンを扱う会社(コセンティーノジャパン)HPでブログを担当しております^^ new☆グルナビが運営する新しい食のサイトippinでブログを担当しております。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2016-11-06 10:42
2016年 11月 02日
わたし流日本茶スタイル ~お茶とワクワクする~ ■11/2(水)~11/8(火) ■新宿店本館5F=センターパーク/♯ステージ5 ティーカンパニー〈伊藤園〉と伊勢丹のコラボレーション企画 お茶のある暮らしをコンセプトに、ワクワクする様々な楽しみ方をご提案しております! ![]() 会期中は色々なイベントがございましてまだ空席のある講座がございます! 5階センターパーク横『生活の木』ではITOENの日本茶に色々なハーブを混ぜて自分好みのオリジナルブレンドティーを2種類作りお持ち帰りいただけます。私も初日参加させて頂きました! ![]() 気がついたら毎晩飲んでおります。。^^ ![]() 日本茶の楽しみが広がりますよ〜 初日に来て下さった方から嬉しい絵はがきのようなお写真を頂きましたので掲載させて頂きます! 私が考えていた枡4段のお茶のアフタヌーンティ〜をご自宅でお楽しみ頂いたそうです!感激。。 ![]() 1年程企画に時間を要した伊勢丹創業祭の一大イベント。。今回こんなに深く関わらせて頂き、伊勢丹の担当の方とは家族より沢山連絡を取り合い会期前ラスト1ケ月は毎日、毎晩1時2時迄100回以上のラインをしていました。本当に一生懸命私の想いを実現しようと頑張って下さっていました。 私以上に伊勢丹,伊藤園の担当の方は設営が完了した日はどんなにほっとした事か。。ラストスパートは睡眠時間もなく頑張って下さっていたので、想いを考えるだけで泣けてきました。 そんな長い時間を掛けて皆で作ってきたイベントも残り3日になってしまいました。 ぜひ多くの皆様にお立ち寄り頂けましたら嬉しいです ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2016-11-02 03:12
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 HomeMade MyHome restaurant kitchen good's friend's home C'estTrèsBonLesson 外部レッスン 外部イベント 収納 メディア掲載 未分類 最新のコメント
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||