2014年 03月 31日
HP:C'estTres Bon 一昨日はモトックスさんとのワイン会を行いました^^今回はイタリアンとフランスワインのマリアージュを楽しむ会♪春野菜いっぱいのお料理4品♪それぞれのお料理に合うワインを事前に6種セレクト頂きました^^ mottoxさんでは元レストラン担当でNO1の営業成績だったという業界では有名なみっちゃん♪と現在六本木周辺のレストラン担当のまりちゃんにワインの楽しみ方等をご教授頂きました^^ ![]() 今回購入してみよう〜と思ったワイン2種を選んでみました!ホワイトアスパラや鱈を使ったのですがこちらは何となく合わせやすいワインが自分でも選べそうですが。。 ホタルイカってどんなワインに合わせるかな〜難しそう〜と思っていました。 さすがみっちゃん!ピッタリのワインを選んでくれました^^ ホタルイカのブルスケッタに合わせた シャトー・ド・シャントグリーヴ 2012 →ボルドーの爽やかな白ワイン。暖かい季節の1杯目に最適。 ホタルイカのパスタに合わせた アンリ・フェレティグ シャンボール・ミュジニー シャルム →ブルゴーニュのピノ・ノワール。ブルゴーニュの中でもエレガント系なので、繊細な料理に合います。 皆様のご参考になれば嬉しいです^^ RAワインで購入出来ます! あっいちごのデザートにピッタリの甘口ワインも良かったな〜 バレドクトーブル ハーフ ご参加下さった皆様!モトックスさん!今月もありがとうございました〜! 次回5月末はアジアンと合わせるワインです^^これも自分ではどう合わせて良いか分からないので楽しみ〜?? C'est Très Bonの皆様 ご参加希望の方はお早めにお知らせくださいませ^^ 私はお酒に弱くてすぐに眠たくなってしまうのででそれぞれ本当に少しずつ料理と一緒に味見してみますが合うワインと料理を頂くと美味しさが倍になりますね〜もっとがぶがぶ飲めるようになりたいな〜笑 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-31 00:00
2014年 03月 30日
HP:C'estTres Bon 今日はmono magazineの撮影でした〜??テラジマアーキテクツさんの方にキッチンかガレージに拘った家をご紹介下さい。とお話しがあったようで我が家を推薦下さったようです^^ キッチンや機器の拘りなどのお話しや実際調理している所なども沢山撮って頂きました??4/16の発売が楽しみです〜^^ ![]() ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-30 18:46
| メディア掲載
2014年 03月 26日
HP:C'estTres Bon 本日よりレッスンはじまりました❤春食材いっぱいの洋食コースになります^^今回デセールはイチゴタルトの予定でしたが、シャネル風のケーキの要望を多く頂いてしまいましたので頑張って試作して美味しくて簡単なレシピを何とか完成させました??これなら料理と一緒でも何とか作れるかな。。^^テーブルもちょっとシャネルっぽく〜?を意識して遊んでみたり。。楽しい楽しい。。 ![]() ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-26 23:11
2014年 03月 22日
HP:C'estTres Bon 昨日はショッピングに出掛けていましたがCHANELマークつけたいな〜と頭の中をシャネルがグルグル。。お買い物も上の空。。笑 今朝起きると同時に閃いた!☆☆すぐに作ってみました〜といってもあ〜でもないこ〜でもないと色々失敗もしながら試してみまして。。そして何とか完成したシャネルマーク〜おほっ^^遊んでみました^ ^ 今日はおピンクシャネルケーキです^^しかし空気が入ってしまい今ひとつ。。もう少し綺麗に作りたいな〜まだまだ試作は続く。。意外に難しいのであります。。よくお店で売っているのはショコラピストレしちゃってるのよね〜欲しいな〜でも買ってもな〜。。 ![]() 他にいっぱいやらなければならない事が沢山あるのに一つはじめるとこればかり。。止まらなくなくなるこの性格困ったわ。。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-22 23:18
2014年 03月 21日
HP:C'estTres Bon 昨夜は飲み助ばかりだったのでケーキをお出しするタイミングがなかったわ〜。。折角作ったのに残念。。^^仕方ないので今朝中庭で朝食代わりに食べました^^(いっぱい余ったけれど。。) ![]() ズッパイングレーゼってイタリアの伝統のお菓子な〜んか姿がな〜と思っていたので何とか可愛く出来ないかな〜と考えてこんな形に。。^^まだ試作中です。。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-21 11:55
2014年 03月 21日
HP:C'estTres Bon 昨夜?日にちは変わっていましたが。。(男性5名様)お客様でした。前日レッスンがあったので同じメニュー+前菜ちょこちょこ、餃子や焼売、叉焼、麻婆豆腐、等男性が好きそうな定番メニューばかりにしました〜挽肉がちょっと余ったのでどうしようかな〜と思い最後に私の大々好きな清湯スープを少しだけ取りました。買って来たお肉も使い切って気持ちよし?? ![]() ![]() 色々お出ししたつもりですが〜この羽根つき餃子最初20こ焼いたのですがすぐなくなってしまいもう20こ焼いて。。 ![]() ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-21 11:42
2014年 03月 19日
HP:C'estTres Bon ☆3/28ワインの会に1名空きがでました!12時30分〜15時30分 お会費:会員1200円 非会員13000円 セトレボンレシピ、食事(イタリアン)付き 4品の食事に合わせたmottoxワイン4種試飲 ご希望の方はご連絡下さい??→満席になりました 今日はリクエストレッスンでした?? ![]() もう一つは近所の香味坊の北京ダック風サラダ仕立てが好きで鶏で似たような物をレシピにしたもの〜真似っこばっかりメニュ〜でした^^ ![]() ゆっくりお茶も出来て楽しいLessonでした^^有り難うございました〜??次回はコルチェッティですね^^承知しました!! さ〜明日は男子のみの飲み助メンバーの集いだ〜今日のメニュープラス何作ろうかな〜。。きっと定番メニューが好きなんだろうな〜麻婆豆腐、餃子かな。。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-19 23:43
2014年 03月 16日
HP:C'estTres Bon 今日は少し暖かくなりましたので中庭でブランチ??フレンチトーストの方が朝は好きですが今朝はガレットを焼きました〜 昔フランスに料理の勉強に行っていた頃平日は朝から夜まで学校だったので週末にマルシェに行ってぶらぶらしながら屋台で食べた幸せ時間を思い出します〜楽しかったなぁ〜また行きたい〜 ガレットブーム?の時代に色々作ってみましたがちょとぼそぼそめのそば粉100%より薄力粉もMIXした方が、もちっと感も加わります。自分が一番美味しいと思う配合で何年も作り続けています〜^^ちょっと色白に仕上がるのでいまひとつ雰囲気はでないのですが。。^^ 焼きたてはカリッともちっと美味しくて本当に幸せ❤具も色々載せてみたりですが結局定番のコンプレに戻ります??ハムの塩味と半熟卵とチーズがかりっと焼けたガレットと合う〜〜 ![]() いまや食事の時には欠かせないアンダープレート^^中庭では焦げ茶が合います^^〜→焦げ茶Xシャンパンゴールド☆ 黒Xシルバーもあります☆。この2枚があればどんなコーディネートにも対応出来て完璧っ☆ ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-16 14:14
| HomeMade
2014年 03月 15日
HP:C'estTres Bon 今日は東京ガスキッチンランド調布で講習させて頂きました。少し肌寒かったですがお天気も良くて 気持ちの良い日で良かった〜❤ ![]() 今回の前菜はイタリア(モデナ)の郷土料理の薄い揚げパンニョッコフリットにちょっとアレンジを加えて黒胡麻をINしてみました??自家製セミドライトマトや生ハム、チーズと一緒にお召し上がり頂きました^^ニョッコの複数形がニョッキなんですよ^^ジャガ芋や南瓜で作られるようになったのは最近の事だそうです〜パスタは旬のしらすを使ったもの。メインはダッチオーブンを使って豚のマスタード煮込み。デザートはキャラメルティプリン。シンプルですが美味しいんですよ〜私考えてみるとプリン好きかも。。気がつくとプリン率高いな〜。。 ![]() 今回も素敵なお客様に沢山お越し下さいました^^以前伊勢丹でイベントした時に来て下さって見とれちゃう程美人なお菓子教室をされているAさまは伊勢丹でご購入下さったセトレボンエプロンを付けて来て下さいました〜嬉しかったな〜❤これまたイベントの時来て下さった可愛い〜A美様❤キュンキュンしちゃいます〜会社休んでお教室行きたいです〜なんてお言葉下さったり❤北海道からご参加下さったO様〜遠方から来て下さったと思うとこんなんで良いのだろうか?と申し訳ないやら嬉しいやらで感動しちゃいました(涙)ロイズの生チョコレートとマルセイバターサンドまでお土産に。。北海道の定番のようですが時代遅れな私?実は未体験でした〜笑 美味しかったです。有り難うございます。 ![]() 沢山の素敵な方との出会いに感謝致します。お申し込み下さった皆様本当に有り難うございました!!皆様に作って頂けるような簡単で可愛いお料理またご紹介出来るように頑張ろう〜と改めて思った講習会でした。 ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-15 21:00
| 外部レッスン
2014年 03月 14日
HP:C'estTres Bon 今晩は中華にしました〜☆ちょっと時間があったのでコトコトスープ取ったり〜縮れ麺作ったり〜 やっぱり丁寧に作ると美味しいな〜 ![]() ![]() ☆池田書店より『喜ばれるおもてなし和食』がamazonで販売中です☆こちらは和食のお弁当の本です!普段にも使える物で盛りつけによっておもてなしやお節にも使えるレシピ満載です〜^^ ☆小学館より『シンプルなおもてなし』発売しました!→amazonで販売中です。☆ ☆3冊勢揃い〜☆ ![]() ☆crea eats パンケーキ特集の中でnana風パンケーキレシピをご紹介しております〜その他パンケーキ情報が詰まってます!250yenで購入です!→こちらから〜 ☆party menuがエルオンラインで配信中です 第1回目こちら第2回目:こちら第3回目:こちら第4回目こちら ☆読賣新聞:毎月第2または3土曜日夕刊にレシピ連載中です(2014.4~2015.5) ■
[PR]
▲
by nanamiyaza
| 2014-03-14 23:59
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 HomeMade MyHome restaurant kitchen good's friend's home C'estTrèsBonLesson 外部レッスン 外部イベント 収納 メディア掲載 未分類 最新のコメント
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||